Category Archives: meals and confectioneries

meals and confectioneries

トーキア(Токио)でロシア料理を

Здравствуйте! Я Иери. (こんにちは、いよりです。) 東京都23区のロシア料理屋さんリストを頂いたので、自分用メモも兼ねてまとめてみました! (情報は2011年10月12日現在) 渋谷ロゴスキープラザ店  ・・・東急プラザ9F。日本人向けの味。公式サイトはこちら。ぐるなびにクーポンあり スンガリー新宿東口本店 スンガリー新宿西口  ・・・上記2軒、加藤登紀子が経営されているお店。公式サイトはこちら。お台場のヴィーナスフォートにもお店がある。もともと亡命ロシア人を助ける為に始められたお店らしい。格好良い! マトリョーシカ マルイ 新宿店 マトリョーシカ 新宿ミロード店  ・・・上記2軒、ピロシキが有名なお店。公式サイトはこちら(クーポンあり)。恵比寿、上野にもお店がある。 チャイカ  ・・・高田馬場。ピロシキが有名。ぐるなびにクーポンあり マトリョーシカ(公式サイト)  新宿や上野、恵比寿の「マトリョーシカ」とは別。 ベルーガ  ・・・業平。 ラリサの店(URLなし)  ・・・東京都墨田区千歳3-6-1。故水野忠夫先生が愛した店。 SKAZKA  ・・・錦糸町。 シベリア  ・・・錦糸町。SKAZKAのすぐ隣。 ロゴスキー深沢カフェ ・・・駒沢大。公式サイトはこちら。   サモワール  ・・・池尻大橋。JR三軒茶屋付近 cafe vostok(URLなし)  ・・・自由が丘、九品仏、奥沢。世田谷区奥沢6-20-1。 チャイカ(URLなし)  ・・・等々力6−37−15。 ラルース(公式サイト) … Continue reading

Posted in meals and confectioneries, memo | 14,505 Comments

リコリスが食べたい

唐突ですが、リコリスが食べたいんです。 特にこれ。 フランスの菓子なのですが、どうにも東京で見当たらない。 六本木の明治屋と成城石井・・・池袋の成城石井・・・いくら探しても、ない、ない、ない! 六本木の成城石井でやっと見つけたのが、これなんですけど どうも求めていた味ではないなぁ、と・・・。 リコリスっていうのは、もっと固くて、辛くて、クセがあって、スーっとするものなんですよ! 日本名で甘草、仁丹の中身の一部だっていうととイメージしやすいです? これは、最初に糖衣のスミレ味がして、暫く舐めていると謎の無味になり、仕方なしに噛むとリコリスの味はするんですけど・・・あの爽快感? やみつき感? みたいなのがないんですよねぇ。 はぁ・・・リコリス・・・どこで手に入るんだろう・・・。 東京で売っているところを御存知の方がいらしたら、教えていただけると幸いです。 いより [追記] 舐めずに普通に齧ったら美味しかった。 あと、中身はこんな感じです。可愛ええ。 スミレ味というと、ウィーンのこれを思い出しますね。 スミレ味っていうか、まんまスミレですけど。

Posted in meals and confectioneries | 16,717 Comments